http://www.digitake.com/   

 

Episode No.725(20001222):新世紀が来たって、ね

今日は、昨日の続きから・・・

BBSにも少し書いたんだけど・・・
呪いたくなる運命というのが現実には、たくさんある・・・というのも事実。

子宮ガンの摘出手術を受けた向井亜紀さんの記者会見をテレビで見た人もたくさんいると思う。
向井さん夫婦は、たまたま芸能人だったから、会見を開くコトになったけど・・・
そういう人は、ほかにも大勢いるはず。

それこそ戦争の時代には、私たちの想像を絶する「不幸」がそこら中にあっただろうし・・・
大震災で突如として人生を変えられてしまった人だって大勢いるだろう。

悲しいモノは悲しい・・・
だけど、その「出来事」を悲しいままにしておくのかどうか・・・それは、今生きている本人次第。
昨日、書いた『運命は性格の中にある』というのは、そういうコトなんだと思う。

向井さん夫婦の話は、つらいけど感動的だった。

どんなに残酷なコトであっても、そこで起きたコトは「出来事」であって・・・
それを「運命」だとか「不幸」だとか考えるのは、人間の勝手な「解釈」なんだと思う。

だから「人間万事、塞翁が馬」と考えたいのも人情だろうけど・・・
命にかかわるコトでもなければ・・・安易にそう考えるのは、やっぱり「逃げ」だと思うな。
結果的にそうなった・・・というコトはあるにしても、少なくとも最初からそう思ってするコトじゃない。

自分さえ頑張れば何とかなる問題っていう方が、日常生活のうえでは圧倒的に多い。
そりゃ、どんなに小さな問題だって「解釈」によれば大問題になるんだけれど・・・
あたかも大問題を抱えているフリをして、それを理由に何もしないのは・・・
自分に都合のいい「解釈」・・・つまり言い訳をしているだけだよね。

昔、ある人からこんな相談を受けた。

「自分には、たいした知識もないんだけど・・・
 感性だけは人一倍あると思うのでカメラマンになりたいと思う」

彼は友人の友人で、いわゆるプー太郎。
私は職業柄、フリーのカメラマンも大勢知っているけれど・・・
正直言って「感性」だけでプロとして食っている人なんて一人もいない。

原稿を書くには文才が必要・・・でもカメラマンならシャッターを押すだけだから感性で勝負できる。
相談を持ちかけてきた彼は、そう思ったに違いない。

まぁ、いろいろ話はしてみたけれど・・・
結論から言えば、そういう根性では、その道で食べていくコトなど到底できっこない。

一般に、プロのカメラマンは、印刷される写真を撮るコトが仕事だ。
だから、カメラの知識はもちろん、印刷の知識も必要だし・・・
まず何よりも自分より客が言っているコトを理解できる頭が必要だ。
客が望むモノをカタチにできるというのが・・・仕事だからね。
そのうえフリーの場合には、営業力もなくてはならない。

彼はたぶん、まだ田舎でカラオケ屋の店長をしてるんじゃないかな?
彼のほかにも、まったく同じような相談を持ちかけてきた人がいるけど・・・今はどこで何をしているやら。

「あるのは目標だけだ。道はない。
 我々が道と呼んでいるものは、ためらいにほかならない」・・・by カフカ


参考資料:「心に感動を呼ぶこの名文句」大島正裕=著 三笠書房=刊