でじたけの「人生日々更新」伊豆よもやま話

Episode No.4709(20130923)[生活]Life

伊豆よもやま話
Shall I talk about IZU?

伊豆も東海道線の熱海から伊東までは
古くから国鉄が敷かれていたから、
わりと行きやすかったみたい。
あと…中伊豆の修善寺もね。

伊東の若い知人に聞くと、
ショッピングを楽しもうという時に
行くのは、横浜か三島で…
たいてい横浜まで出ちゃうそうだ。

明治維新の頃、
廃藩置県が行われた当初、
伊東は静岡県じゃなくて、
横浜と同じ神奈川県だったと
何かの本で読んだ記憶がある。

代わりに足柄が静岡県になってて、
足柄と伊東を交換したらしい。

さて、
海沿いに伊豆急が通ったのは戦後のこと。
ちょうど50年くらい前の話だね。

伊東から下田まで、
確か全長は46km…で、
そのうち3分の1は
トンネルだというんだから、
相当な難工事だったに違いない。

今でも車中でネットをやってると、
よく途切れるよ。

第二の黒船と言われた
伊豆急の功績は
伊豆にとって大きいと思う。

伊豆急の本社もある
伊豆高原
…という駅名と、
終点「伊豆急下田
…という駅名を
つけた人のセンスには脱帽だ。

伊豆高原…なんて地名は
住所としては存在していないからね。
本当は、あの地域は、
富戸(ふと)とか、
八幡野(やわたの)という場所。

伊豆高原というネーミングのおかげで、
リゾート感抜群の土地になった。

「伊豆急下田」は、
本来「下田」でもいいところを、
「伊豆急下田」と付けたことによって、
「熱海」あたり…
JRのでのアナウンスでも、
「伊豆急」を連呼することになる。

ものすごいPRだよね。

何だかとりとめもなく、
また伊豆の話をしちゃったな。

まだまだ伊豆ネタはあるんだけど、
また、そのうち…。

自分の好きな場所は、
自分の足で見つけるのが一番。

だから…人生、日々更新

Copyright 1998-2013 digitake.com. All Rights Reserved.


人生日々更新 -Main-