Episode No.3748(20100828):
実録トラブル体験談
06 子供に胸の張れる仕事 さて今週は、息子が自転車を盗まれたという事件をきつかけに、私が実際に体験した訴訟事件について、いろいろ思い起こしてみた。 30年前の夏のことと同様に、いつかは整理しておきたいと思っていた内容だ。 確かにうちの会社は、C社の仕事を切られて以来、売上はガタ落ちとなって自転車操業が続いているが、まだどうにか操業している。さらに当時のスタッフとも一緒に働く機会もある。 だから別に、いつまでも恨み節を言うつもりもないし、C社を誹謗中傷する意図もない。個人的には、もちろん大嫌いだからC社の商品は一切買わなくなったけど、ね(笑)。 今C社がいったいどんな活動をしているのか詳しいことは知らないし、その会社に現在勤めている人との交流もない。 うちがC社の仕事をしていたことを知るC社の社員の多くは、いったい何があってうちが出入りしなくなったのか。あるいは辞めていった社員が辞表を出した、その本当の理由は知らないだろうし、当然、会社からは知らされていないだろう。…だって、今もいる上層部の大恥だからなぁ。 サラリーマンの悲しいところだなぁ…。 悲しいというのは、組織に属さなければ生きていけないという境遇が悲しかったり、本当のことを知らせてもらえないのが悲しいのではなく、そうした大組織の慣習を体裁のいい言い訳に、できるだけ自分は楽に過ごそうとする個人の生き様が悲しかったり、淋しかったりするんだ。人間として、ね。 大企業にも、いや大企業だからこそ優れた人は大勢いるし、だから大企業として成り立っているんだと思う。ただ、寄らば大樹の陰という人も大勢いるのは事実だろう。 C社の社員たちに限らず、いろんな場面で出会ういわゆるサラリーマンを見ていて感じるのは、前にも書いた通り…その自分の姿を自分の子供に胸を張って見せられるのだろうか?ということ。 もちろん、私だって完璧じゃない。むしろ穴だらけで借金だらけ。だけど自分が流されていたんじゃ「自分の力で頑張れ」なんて子供に言えないだろう? たとえアダルトビデオを作る仕事でも、誰かを喜ばせてお金を得ているという点において尊い仕事といえる。逆にいかに世間体はよくても自分が楽をするため、あるいは自分が傷つかないことを第一に誰かの犠牲の上になりたっているような仕事の仕方をしてたなら、いつかはしっぺ返しが来る。C社の親会社の元社長のようにね。 タイムカードをガチャンと押して人格を変えることができる人たちは本当に起用だと思う。 会社や組織に束縛されない時間に夢を追うのもいい。それで満足できる夢ならば。 また、もっと恐ろしいのは…その歪みに合わせて自分をゆがめてしまうことだ。大昔、中国で女性の足を大きくしないために纏足(てんそく)をはめたようにね。成長を止めない限り、現状に満足するなんてことは自然の摂理としてあり得ないことだと思う。 さらに自分を捨ててかかるという覚悟の意味を都合のいいように取り違えて、長いものには巻かれろ的な安易な道を歩んではいけない。 自分をゆがめておいて、自分の夢なんて追えるはずがないじゃないか。 …夢だけじゃ生きていけない? てやんでぃ! 【この項目…おわり】
【この項目のバックナンバー】 05 裁判長は誰の味方? 04 著作権を守れ 03 大企業の横暴 02 欲に打ち砕かれた理想 01 正しいだけでは勝てない Copyright 1998-2010 digitake.com. All Rights Reserved. |