20030112
でじたけ流 教育論

第130回
人の時間、供の時間


年末以来・・・
子供たちの生活ペースにつきあっていたら
すっかり早寝早起きになってしまった。

まぁ、いいことだとは思うけど。
大晦日なんか、10時前には寝ちゃったもんなぁ。

年が明けてからも
わりとそのペースは続いている。

最も・・・
客先がまだ通常の仕事ペースになっていないから、
とりあえず、やることさえやっておけば
早く自宅に戻れるけれど・・・
本格的に動きはじめたら、
こちらのペースだけで仕事は動かせない。

通常、うちの子供たちは9時消灯。

休み中も、休みの日の前でも
剣道の朝稽古が7時からあるから
起きていようと思っても、
とても起きてはいられない。

私が早く帰宅すると、
子供たちは
「今日は寝る前に映画が観られる」
と、色めき立つ。

寝室に設置したプロジェクターは100インチだ。

ウルトラマン・シリーズを見終わったので
今は、まだウルトラセブンを見ているんだけど・・・
暗黙のルールとして、私が一緒の時でないと
新しい話を観ることはできないことになってる。

ウルトラセブンは30分だから、
8時半に布団に入れば観ることができる。

私が8時前に帰宅すると・・・
何とか8時半までに
風呂に入って、歯を磨こうと
子供たちは大急ぎで支度をはじめる。

小3の長男はさすがに早いが・・・
年長の長女、3歳の次男を含めて
兄弟全員の支度ができないと
観ないことにしてるから、
長男は必死で妹や弟の面倒をみる。

「8時半開始!」と号令を出したら最後、
1分でも遅れたら絶対に見せないからね。

実際・・・
何度かは間に合わなくて
泣きながら寝たこともある。

多少、時間が早い時には・・・
最近は1時間もののサンダーバードを観る。

私にとっては懐かしい作品ばかりだが、
子供たちにとっては、どれも新鮮。

ただ、セブンには
時折、怪談話のような怖い宇宙人が登場して
子供たちは終わったとたん無口になる。

和室に4つの布団を並べて寝ているけれど、
怖い奴が出てきた時には・・・
そのうちの1つ半くらいに
ギューギューに身をよせあって寝るはめになる。

こっちは寝返りもうてない状況になるが・・・
まぁ、こんな風に子供たちと過ごせる時代も
それほど長い間ではないだろうから
せいぜい、こういう時なりの楽しみを
満喫しようと思っている。

大人の時間の流れと、
子供の時間の流れは確実に違う。

大人のペースで
「余裕がある時に」
なんて言ってたら・・・
子供はすぐに
子供ではなくなっちゃうだろうから、ね。

長女はこの春、小学校入学。
次男も3年保育で幼稚園に・・・。
・・・信じられん。

しかし、はたして次男は
幼稚園に入るまでにオムツがとれるのか??


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]