Episode No.866(20010605):鉄とコンニャク

「人間の強さ」・・・って何だろう?
ここんトコ、そういう話ばっかりしている気もするけれど
折に触れて考えてしまう・・・人生の課題だね。

「強さ」を考察するコトは、同時に「弱さ」について考えることでもある。

自分なりにいろいろ試してみた結果・・・ひとつわかったのは「持久力」。
これは、誰しもが「強い」と求めてくれる力だと思う。

うさぎとカメの童話には裏があると知っても・・・
「瞬発力」だけでは穴埋めできないだけの力を「持久力」は持っている。

まるで、ちょこちょこしてきた借金が
ある日、気づいてみたら・・・
宝くじでも当たらない限り、いっぺんには返せなくなってる状況とおんなじだ。

いつか穴埋めしようと気持ちばっかりあせっても
年をとればとるほど、体力的にも無理はきかなくなってくるし・・・
そんなコト自体、真剣に思い続ける「持久力」すら萎えてくるのがオチ。

いかに本気で取り組んでいるつもりではいても・・・
最後にモノを言うのは「持久力」があるかないか。
それがないと信用は続かない。

「瞬発力」と「持久力」に似ているような感じだが・・・
「鉄」と「コンニャク」は、どっちが強いだろうか?

どちらも一長一短あって、活かされる場面に応じて、その特長を発揮するんだろうけど・・・
まず、一般的には「鉄」の方が強いと思う人が多いんじゃないかな?

「鉄」に力が加わると・・・だんだん熱くなって、やがて折れちゃう。

カタいけど、そのカタさ以上の力が加わると、ポキンと折れてしまうのが「鉄」。
いくら力を加えても折れることは、まずないけど柔らかいのが「コンニャク」の特長。

本当に強いのは、いざという時「コンニャク」になれる「鉄」で
「鉄」よりカタくなれる「コンニャク」なんだろう。

自分を「強く」見せたいと、あんまり思い過ぎると・・・
いったい何のために「強く」見せたかったのか・・・わからなくなってしまうコトがある。

「瞬発力」で、どうにかできてしまう相手は・・・最初から自分より弱い相手に決まってる。
弱い者ばかり相手にしていては・・・いつまでたっても本当に「強く」はなれないよね。

「いつも太陽の光に顔を向けていれば、陰を見ることはありません」
・・・と言ったのは、ヘレン・ケラー

まぶしいからって目をそむけずに・・・
真っ正面から太陽を見続けることが・・・できるか、どうか。

そのために「鉄」になったり「コンニャク」になったりするのであれば・・・
理解してくれる人はいると思う、な。

あなたの太陽は・・・何だろう?
少なくともそれは、いつでも無視できないところにデンと構えていて・・・
自分にとって決して都合のいいモノではないはずだ。


参考資料:「20世紀を創り出した言葉」ペギー・アンターソン=編 弓場 隆=訳 ディスカヴァー21=刊