Episode No.344(991002):職ゲーでGO! 最近、ゲームセンターに行ってないんだけど、巷では"職ゲー"なるモノが流行ってるらしい。 "職ゲー"・・・つまり、"職業ゲーム"。 「電車でGO」もずい分と流行ったけど、今は「ショベルカー版」とか「消防士版」なんかもあって人気のようだ。 考えようによっては、昔からあるカーレースなんかも「レーサー」の職ゲーと言える。 パソコン・ゲームとしては以前からマニアも多い「フライトシュミレーター」は「操縦士」の職ゲーだが、思いあまって本当にやろうとしちゃ・・・マズイよな。 パソコンを初めて買った時に「とりあえずゲームでもしてみよう」と思って買ったのが「脳外科手術ゲーム」だった。 医者の職ゲーは、いろいろと知識を詰め込まないと先へ進めない・・・結果、何人の患者を殺したコトか。 結局、ひとりも救えぬまま、飽きてしまった。 これもかなり前の話になるが、経営コンサルタント会社が主催する「マネージメントゲーム」というセミナーに参加したコトがある。 2日間の研修は、終始ゲーム三昧。 異業種のオトナたちが4人1組でボードゲームを囲む。 ゲームの内容は「人生ゲーム」の会社版といった感じで、それぞれが会社の社長となって収益を競う。 慣れてくると、各自の性格が出てきておもしろい。 借金しまくってまで先行投資をする者、堅実経営はするがまったく冒険しない者・・・。 自慢じゃないが、私の場合、会社の規模こそ、そこそこだったが、最終的に精算をしてみると資産的には第一位だった。 ある時期までは金を貯め、余剰金で冒険しまくる。 貯めていた金を先行投資ばかりしていた人に貸したので、精算するとその人の分が、利息つきでこちらへ戻ってきて・・・資産第一位となったワケ。 もちろん現実がこの通りにいくとは思わない。 だいたい貸した金が戻ってくるとも限らないしね。 しかし、ここで学んだのは、ペースを作り出すコトの大切さだった。 周囲にばかりとらわれない独自のペースも必要なら、自分をステップアップさせるための時期を読むコトも大切だ。 努力だけでもダメ・・・ビジョンだけでもダメ・・・ってコトかな、やっぱり。
参考資料:いろいろ・・・
[ Back to Top| Backnumber | ご愛読者アンケート|BBS 御意見番| BBS 保存版 ]