Episode No.403(991210):習慣の威力 朝、会社に着いて一番はじめにやるコトは何? 中には「digitakeを開くコト」なんていうありがたい方もいるかもしれないけれど、もっと先にやっているコトがあるでしょ? タイムカードをガチャリ! ウチの会社にはないけどね・・・昔は私も毎朝押してた頃もあったけど。 正直言って、何かあんまり気分がいいモンじゃない。 中には仕事の始まりと終わりにケジメがついていいなんて人もいるかもしれないけれど・・・。 何となく能力で評価されているような感じがしない。 時間を切り売りしてるだけ・・・って気がして。 まぁ、最近はタイムカードなんかなくなっている会社も増えてはいるようだけど、ね。 そう言えば学校の頃には毎朝、出席をとられてた。 ・・・ナントカさん、ハイ!って感じで。 その後は寝ちゃうコトも多くて、ほとんど"参加するコトに意義がある"みたいな状態だったけどね、私の場合。 ところで、学校の出席簿というのは、普通50音順で男子が最初で、そのあとが女子という風に並んでいる。 それが当たり前だと思っていたけど・・・実は男女別に並べているのは、世界中でも日本とインドだけだって知ってた? アジアの他の国でも、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパでも、名簿と言えば男女ゴチャ混ぜでABC順などに並べた"混合名簿"が普通なようだ。 日本のどの法律を見ても「名簿は男女別に作らなければならない」なんて項目はない。 ようするに習慣の問題だ。 男女別々の教科などもあるから、確かにその方が管理はしやすいかもしれない。 しかし、幼稚園から小学校、中学、高校、大学と常に男が先で女は後という、なんとなくやってきた区別が、知らず知らずのうちに差別につながっていくのだ・・・という厳しい見方もある。 そこで日本国内でも男女別名簿から混合名簿に変えている学校も着実に増えてきたという。 1994年時点では30%以上の学校が混合名簿を使っている。 大阪府堺市では市立の小、中学校は100%混合名簿を採用。 堺市長は男女平等というコトにずいぶん見識があるようだけど、府知事がねぇ・・・。
参考資料:「小学生の大疑問100」講談社=編・刊
[ Back to Top| Backnumber | ご愛読者アンケート|BBS 御意見番| BBS 保存版 ]