でじたけの「人生日々更新」選択

Episode No.4382(20120906)[生活]Life

選択
About the number of choices.

珍しく深夜遅くまでテレビに見入ってしまった。
Eテレ「コロンビア白熱教室」の再放送。

アメリカの名門コロンビア大学の教授が
目から鱗の落ちる講義を展開する。

直感とは何か…
選択とは何か…

日本の学生相手に講義をしていたのは
シーナ・アイエンガー教授。

インドから移民してきた彼女は、
3歳の時に視力を失うも、
43歳(1969年生)で名門大学の人気教授となっている。

とある大学での実験が紹介されていた。

毛糸を編むことが大好きな人たちを集め、
2つのグループに分ける。

ひとつのグループには12色の毛糸を、
もうひとつグループには6色の毛糸を与えて、
独創的な編み物を作るというテーマで創作させる。

結果は…
誰がどう見ても、
6色の毛糸しかない方のグループが、
より独創性に富んだ作品を作っているのだ。

なまじ色数を多く持っていると、
少しばかり色が違うだけで同じ形の作品が増える。

ハナから色数がなければ、
小手先ではなく、根本から考えなければならない。
選択肢がないからこそ、工夫が生まれる。

何かを持たないことは
創造性や可能性とはまったく関係がない。

選択肢が多いことだけが
人生を豊かにするわけでないことを、
盲目の人気教授は笑顔で語っていた。

ないものねだりは、ただの言い訳…。

だから…人生、日々更新。

Copyright 1998-2012 digitake.com. All Rights Reserved.


人生日々更新 -Main-