20100221
でじたけ流 教育論第499回

カミさん単身赴任-digitake.com


ここ一週間ほど…我が家は父子家庭である。

ついにカミさんに逃げられた…わけではなく、
実はお義母さんが入院してしまって、
お義母さんが介護にあたっていたお義父さんの世話で
実家に戻っているのだ。

とはいえ、
カミさんは高校時代の後輩だから
同じ学区で実家も近所。
せいぜい車で10分、15分の距離だから、
まだ助かっている。

日中は一時帰宅して
晩飯を置いていったりしてくれてるし。

ただ、朝晩はどうしても
お義父さんの世話が大変なので
…主夫の出番となる。

起きるやいなや子供たちを怒鳴って起こし、
会社から帰るやいなや子供たちを怒鳴る。

怒鳴るのもエネルギーがいるので、
極力怒鳴りたくはないんだけれど…
ほっとけばずっと晩飯も食わずに遊んでいたり、
部屋は散らかし放題散らかしていたりで、
とても怒鳴らぬわけにはいかない始末。

「慣れ」に関しては子供の方が早い。

おかけで
食器洗いを必ず自分でやる癖がついたり…
早起きして自分の弁当を作ったり…。

とくに中1の長女は兄弟に対して、
まるっきり母親口調になってきたりして。

あいかわらず調子がいいのは末っ子の次男で、
要領が悪く
自分のことで、いっぱいいっぱいなのは長男。

それでも…
高校が新入生の入学式で休みだというので、
朝暗いうちから出かけて
ディズニーランドに行ったりしてる。

そのかわり…
次の日は私が「呑み」で遅いので、
下の面倒はよくみてもらわないと、な。

こんな状況の中…
予定通り友だち同士でディズニーランドに行くのは、
いわばその交換条件でもある。

少しくらいの困難があった方が、
知恵を働かせてキビキビ動くにはいい。

親は親で、
そして子供たちは子供たちで
鍛えられるきっかけになってはいる。

カミさんもカミさんで大変だけど…
昼間、家を覗くと…
台所に食器が積もることもなく、
洗濯物も普通に干してあるので、
まぁ、介護に集中できることだろうと思う。

子供たちにはせいぜい
親孝行を見習ってほしいものだ。


- 教育論 -
| 人生日々更新 | 最近のBacknumber | 架空対談 |