20030525
でじたけ流 教育論

第149回
供のまま人?


小学校4年の長男が
学級委員になったらしい。

「学級委員をやりたい人、手をあげて」
・・・で、手があがったのが5〜6人。

「どうして、手をあげたんだ?」と聞くと
「やったことがなかったから」と答えた。

その5〜6人の候補者のうち
誰が適任かをクラス全員の挙手で決める。

ほぼ満場一致の状態で選ばれたことに
長男は得意気だ。

「どうして選ばれたと思う?」と聞くと
「話し合いが上手だからじゃない?」と言う。

話し合い・・・と言えば聞こえはいいが
ようするに、相手を言いくるめるのが得意。

これは・・・血だな。

とっくみあいのケンカだって
ケンカ慣れした方が勝つのと一緒で
言い合いもガンガンまくしたてた方が
勝率は高い。

むろん・・・
それだけで勝ち続けるのは難しいけど
負ける癖がつくよりはマシだろう。

私が小学校の時に
学級委員をやったかどうかは
すっかり忘れてしまったけれど・・・
高校時代に生徒会長の経験はある。

生徒会長時代の思い出は
話し出すと長くなるので
また機会があればしようと思う。

先日、オフクロが、うちの子供たちに見せようと
何やら書類の束を出してきた。

私の小学校時代の成績表だ。

毎学期に書かれている先生のコメントには

「やることは早いが雑な時がある」
・・・とか
「強いのはわかるが、もう少し人におもいやりを」
・・・とか。

何だ・・・やっぱり人間って
大人になったからって
そう簡単に変わるもんじゃないんだ、な。

結局は・・・
そういう部分をどう活かすか、しかないんだ。

大人になったからって・・・
字がきれいにかけるとは限らないし、ね。


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]