20020609
でじたけ流 教育論

第101回


長男に刺激されて・・・
剣道の朝稽古をはじめた長女も
ついに連日100日を達成した。

長男と違って
サッと起きあがることが苦手な娘にとって
この100日の意味は大きい。

長男だって・・・
最初から素早く起きあがることができたわけではないけれど
長男の場合には・・・
毎朝30回の素振りからはじめて、現在は320回。
途中からはじめた長女の場合は、
最初から300回に付き合うことになる。

もちろん・・・
幼稚園の年長、中でも3月末生まれで、一番体が小さい長女が
いきなり竹刀を300回は振れないから
実際に振っているのは30回程度。
だけど、かけ声だけは300回かけなければならないし
自分より早く家を出る長男に合わせて
かなり早めに起きなければならない。

しかもルールは長男と同じ。
一日でもサボったら、次の日から数え直し。
最初の頃は何日か・・・数え直しの日もあった。

50日を越えた頃からだろうか・・・
ここまで来てフリダシに戻っては大変と
かなり真剣に取り組むようになったように見える。

たかが一日分が無駄になっても何とも思わない。
だけど・・・
せっかく頑張ってきた何十日が無駄になると思うと
頑張り方が違ってくる。

つまり・・・
今、頑張っていない人は、いつまでたっても頑張れなくなる。
明日から頑張るんじゃ遅いんだ。

すでに、頑張ることが板に付いてきた
長男という身近な存在も大きいだろうな。

すごい人がいると・・・
何だか別次元の人のように思いたがるのは
自分に対する諦めの気持ち・・・と同時に
「あの人は特別」と思うことで自分が安心したいから。

でも・・・そんなに特別な人間なんて、そういるモンじゃない。
誰だって一日は24時間しかない。

とくに一緒に生活している人間にできるなら
自分にできないことはないはず。

今まで長男が受けとる賞状を横目で見ていた長女も
とうとう賞状を手にすることができた。

連続百日賞

「連続百日賞

 いくら だれかに たのんでも
 じぶんで がんばらないと
 できないことが たくさんある」


増・築・日・記 09  

ITホーム計画

まるでメトロポリスかアキラ壁に断熱材が入ると・・・
いよいよ電気工事も本格的にはじまる。
細かいところをいろいろ決めなければならない。

ケーブルテレビでインターネットを常時接続している我が家では、LANですでに4台の パソコンがつながれているが・・・当然、増築部分のネットワークも考えなければならない。

新しいパソコンには無線LANも使ってるけど・・・これから子供たちが、どんなパソコンを使うかわからない。
有線を後付けにするのは見栄えが悪いので、念のためLANのケーブルを通すための配線をあっちこっちに付けるよう指示したら・・・壁の中がどんでもない状態になってしまった。

電気屋に言わせると、普通の家の3倍くらいはあるらしい。
でも、この上に・・・スピーカーの配線もする予定。

予算がだいぶ切迫してきたから・・・ある程度は自分でやらないとなぁ。


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]