でじたけの「人生日々更新」惰性

>>1万日連続ブログ更新チャレンジ→ 9,909日目
Episode No.8485(20251015)[信条]Creed
惰性


右も左もわからなかった
若い頃には
さんざんケツを叩かれ
また周囲の勢いに乗っかって
どうにか
自分の居場所をつかんできた

大人と子供の違いはここから

自分の力で動き出せれば
大人に近づくことができるが
あいかわらず
ケツを叩かれている一方
そこに
体裁を気にする気持ちが
生じるようになると
大人になれない子供感覚の
…ズルい大人になっていく

それでも
周囲が支えてくれているうちは
何とか走っているように見える

ところがひと度
周囲から見放されてしまうと
当初はまだまだ
走っているようにみえるが…
惰性での走りは
やがて終焉を迎える

端から見れば…
あるいは
自分に対する言い訳として
歳のせい…だと思おうとする
…が
実はそうじゃない
他人につかまって
走ってきただけの話

自分で自分のことを
決められない国は滅ぶ

…と言った
故・石原慎太郎の言葉は
やっぱり個人にも当てはまる

だから…人生日々更新

Copyright 1998-2025 digitake.com. All Rights Reserved.

バックナンバー  ●人生日々更新 -Main-