世の中は自分中心にまわっているのではない。
											…という理屈はわかっているはずなのに、
											せめて自分のまわりだけでも
											自分の都合のいいようにまわして、
											できるだけ自分が辛くならないように…
											自分のペースと価値観で暮らそうとしている輩が
											…なんと多いことか。
										そりゃあ誰だって、
											わかっているけど、できないことだらけ。
										酒タバコは体に良くない
											…と、わかっちゃいるけどやめられないし、ね。
										しかし…その悪影響が
											他人の仕事や生活のペースにまで及ぶとなれば
											…はなはだ迷惑な話。
										まるで自分で吸ったタバコの煙を
											あからさまに
											他人に吹きかけているようなものだ。
										そういう人の言い訳はこう。
											「ここは禁煙じゃない、から」
											自分の気遣いがないんじゃなくて、
											ルールが決められていないのが問題なんだと。
										そういう人が生きていける場所は決まってしまう。
										ルールがいらない場所。
											つまり…他人が一切いない場所だけ。
											少なくとも街にもなければ、ネット上にもないな。