Episode No.2393(20060422):
								自分の言葉
							自分の言葉を持ちたい
								・・・と思ったら、
								言葉の材料となる経験と、
								経験に対して考えることが必要だ。
								
								自分が見たもの、
								感じたものを伝えない限り、
								伝達はできても
								自分の言葉ではしゃべれない。
								
								さらに
								自分の言葉を聞いてもらいたい
								・・・と思ったら、
								闇雲に声をかけたり、
								気づいてくれるのを待つのではなく、
								考えを実践していることか必要だ。
								
								その人が自分でやっている話なら
								聞きたいとも思うが・・・
								伝達でしかないのなら
								元のソースを見た方が早い。
								
								自分の言葉に説得力をつけ、
								人を動かしたい
								・・・と思ったら、
								自分が自分の考えで実践したことで
								期待通り、もしくは期待以上の
								成果を得ていなければならない。
								
								美しい言葉は文化に違いないが、
								注目されるのは、
								何を言ったか、ではなく
								誰が言ったか・・・
								何をできた人が言ったか、なんだよね。