Episode No.1373(20030117):
												才能を語るべからず
											
										「才能がなく、
											 しかも才能がないことを知らない者は
											 単なる馬鹿者である」
											・・・池内 紀
											
											しかし、そんな馬鹿者が
											しばしば世の中を変える。
											
											狂信的な何かを持っている馬鹿者は
											愚か者や怠け者と違って、かなり行動的だ。
											
											才能なんて、実は誰にでもある。
											何かしらの才能は、ね。
											
											それが花開くかどうかは運にもよるが・・・
											運だって誰もが持っている。
											そもそも、生まれて来たことが強運じゃないか。
											
											自分の才能について
											あれこれ言うのは・・・
											自分とは直接関係のない遠い祖先が、
											大名だったとか、金持ちだったとか
											そんな話をするくらい空しいものだ。
											
											才能を信じることは強さだけど、
											カタチになっていない才能を
											自慢気にひけらかしたところで・・・
											結局は、自分の愚かさや怠けた気持ちを
											アピールしているに過ぎないと思うんだよ、ね。
											
											最初から持って生まれたものだけで
											一生食っていけるほど人生は短くない。
											
											と、同時に・・・
											何かを追求してつかみとるには短すぎる。
											
											年をとるだけで偉くなれるんなら・・・
											世の中、偉人だらけだよ。