でじたけの「人生日々更新」会今

>>1万日連続ブログ更新チャレンジ→ 9,726日目
Episode No.8328(20250415)[生活]Life
会今

新しい商売が流行ると
これまでの商売が廃れていく

このこと自体は
昔も今も変わらない…が
現代はそのスピードが速すぎる

音楽の世界では…
レコードがCDになり
CDはデータ配信に
とって変わっている

今やCDプレイヤーを
持っていない人も増えたし
CDプレイヤーが搭載されていない
車も普通になってきている

大昔…録音技術がない頃には
音楽を売り込む先は出版社で
出版社は楽譜を売って儲けていた

録音技術が誕生したおかげで
楽譜を読んだり
書いたりできなくても
音楽で儲ける人が登場した

現代では楽器ができず
歌が歌えなくても
CDを超える音質の楽曲を
作ることかできる時代だ

変わったのは
音楽づくりだけではない

レコードジャケットは
配信の時代には
もはやアイコンと化している

よほどの有名人なら
ネームバリューで売れるが
そうでなければ…
昔でいうジャケ買い
それが今はアイコンクリック

YouTubeの動画も同じ

どんなにいい中味を作っても
入口にあるアイコンがダサいと
クリックしてはもらえない

試しにChatGPTに
ジャケットを作らせてみたが
まだまだトンチンカンな状態

こういう時代に必要なのは
案外…デザインセンスかもしれない

だから…人生日々更新

Copyright 1998-2025 digitake.com. All Rights Reserved.

●バックナンバー  ●人生日々更新 -Main-