でじたけの「人生日々更新」優秀

>>1万日連続ブログ更新チャレンジ→ 9,641日目
Episode No.8255(20250120)[生活]Life
優秀

時代が変われば
価値観が変わる

道具が進化すると
人間に求められる
能力も変わってくる

かつて足の速い人は
飛脚として稼ぐことができたが
電信や交通機関が
発達したおかげで
足の速さだけでは
メシを食うことはできなくなった

コンピュータという
道具が発達したおかげで
計算が得意なだけでは
珍重されなくなり…
AIが膨大な情報の中から
探しているものを
瞬時に見つけ出して
くれるようになると…
記憶力の良さだけで
優秀だとは言われなくなる

受験戦争の中で
いわゆるいい大学に
合格できた人は
何も記憶力がいいだけではないはず

課題を攻略するための
方法を見いだし
実践できた人たちだから
社会に出ても活躍できるのだろう

どんな時代にあっても
優秀さとは…
他人より体力がある
…とか
他人より過去の何かを
人よりたくさん知っている
…とかということではなく

次にどうすればいいのか
…を感じとり
即座に行動に移すことができる人
…だと思う

少なくとも
できる人の中には
自分で自分のケツを叩けない人
…はいないはず

だから…人生日々更新

Copyright 1998-2025 digitake.com. All Rights Reserved.

●バックナンバー  ●人生日々更新 -Main-