.
やりたいコトって・・・

19981220-19981222


BBSに書き込みをしてくるって、本当にうちのなんです。実は。

年が、かなり離れているもので、ケンカにもならない相手で、弟にしてみれば実家にオヤジが2人いるようなモンでしょう。

そのから、こんな書き込みがありました。


やはり本を読んでいる人とそうでない人との差でしょうか

最近のDIGITAKEは非常に今の自分にとって深く考えなくてはいけないようなことを話題にしているので、毎日読んで、なにか自分の身につけようとしています。
まあ、今さらのことだけれども、本を読んでいて深く考えることの重要さ、また忙しいなかにその時間を作る大切さを思い知らされます。

いったい兄のどこにその時間があるのか、まったくもって大したモンだ、と素直に思います。
俺もがんばるよ〜〜〜。

〜by


相手がだと思うと、つい横柄な態度に出てしまう私です。

愚かな弟へ

俺だって、そんなに読んでないよ、実は。
このホームページをはじめて、いろんな人からメールをもらうけど、よく勉強してる人が多いのには本当に驚く。そういう人たちの読書量から比べれば、俺なんか足下にもおよばない。

ただ、お前は文字をナメてるだけ。俺は行間を読んでいる。
そういうコト・・・だ。

偉そうな兄より

〜by digitake


中にはマジメに答えてくれる人もいます。

人間にとって一番つらいことは、目的を見失った時でしょう。食事ができなかったり睡眠不足になっていたり...

そのようなことは目的をもてなかったり目的を見失った状況に比べれば些細なことでしょう。
反対に、目的や目標を持った時の人間はものすごいパワーを発揮します。またそのような人間はとても魅力的に見えます。

〜by 松田洋作さん


しかし、さらに半分チャカしてしまう私です。

おかげさんで幸福な毎日

目的があり過ぎるのもつらいけど・・・ね。
金と時間は、いくらあっても足りないし。こめかみから血を吹き出しそうになることも、しばしば・・・。
でも、生きてる実感だけは、メチャクチャあるなぁ、やっぱり。
ホント、いい時も悪い時も一瞬だけど、飽きないな・・・毎日。

〜by digitake


ここで、常連TUGさんの書き込みがあって、いよいよ本題に・・・!

目的=夢。

>人間にとって一番つらいことは、目的を見失った時でしょう。
そう思います。すごく。

>目的や目標を持った時の人間はものすごいパワーを発揮します。またそのような人間はとても魅力的に見えます。
これも同感です!そういう人は、大好き。だから力になってあげれる限りはなってあげたいと思う。ま、私が手助けなんかしなくともそういう人たちはがしがし歩いていくんですけどね。

やりたいことが有り余っている人がとてもうらやましい。私にはないから。
やりたい事はたくさんあるのにどれから始めたらいいか、とか他人の目とかを気にしてして立ち止まっている人とかを見るとはがゆい。すごくイライラしてしまう(^^;;
「あんたは好きな事があるんだから、つっぱしりなさい!!」なんて。

夢って、努力して見つかるものじゃあないけれど、努力をしていない人の上には絶対降ってこないですよね、きっと。だからがんばらなきゃ!私。

〜by TUGさん


ここからは真剣に答える私です。

だからがんばって!!・・・ください

夢って言うと、カッコいいけど最初は単なる"思いつき"だったりすることの方が多いじゃないかな。
でも、そんな単なる"思いつき"をそのまんま終わらせずに、ガムシャラに努力してカタチにしてしまった人はやっぱりカッコいい。

他人に対して「やれるモンならやってみな」と言えることが、ひとつでもあると、ものすごく自信がもてるようになる。何かにつけて。

だから、digitakeは年末年始も休みません。

〜by digitake


現実主義者(?)の洋作さんのご意見。

「やりたいこと」というのは自然と湧き出てくるものでもなければ、他人に言われたことでもないでしょう。ホントに「やりたいこと」は自分で努力して見つけるものでしょう。話がずれますが世の中「やりたいこと」と「やらなければいけないこと」を混同されている人が多いような???かく言う私もそのひとりですが。私の場合は現在、両方ともドッチャリあって目が回りそうです。

「夢」については「寝ているときの幻想」なのでは?その幻想を現実のものにしてしまう恐ろしい人間もいますが...。

また話は飛びますが自宅のパソ子がモノスゴイ不機嫌です。そのうえこの「ことえり」というFEPの使いにくいことと言ったら....

TUGさんガンバって!

〜by 松田洋作さん


洋作さんのご意見に対して、私はこう思いました。

やっぱり、やりたいことは自然に浮かんでくるけどなぁ・・・私の場合。

確かに「やりたいこと」と「やらなければならないこと」がゴッチャになってワケがわからなくなることはあるけど、やっぱり「やりたいこと」って自然に湧き出てくるもんだと思うなぁ。
メシ食いたいとか、クソしたいって思うのと同じように、本読みたいとか、絵を描きたいって思ったり・・・。

じゃあそこで自分に何ができるかっていうことになると、本を読むにも字を知らなければならないし、絵を描くにもデッサン力が必要だったりして、そういうベースとなる能力を身につけるには努力が必要かもしれないけれど。

ただ、絵の具の使い方も知らない時に、いい絵に出逢って「自分もこんな絵を描いてみたい」と思うのは、やっぱり自然に湧き出てきてることなんじゃないかな?!

「やらなければならないこと」にも大きくわけると2つくらいあって、1つは人に頼まれてやる普通の仕事みたいなもので、もう1つはそこまで他人は期待していないかもしれないけれど、自分でこうしようと決めたこと。

前者はできて当たり前。後者には努力が必要。
できて当たり前なことについて必要なのは努力じゃなくて、勤勉さなんだと思う。
もしも、前者のことが努力してようやくできる・・・程度だとしたら、プロの仕事じゃないなぁ。

〜by digitake


でも、洋作さんは・・・。

努力は必要?

私は絵を画くことが大の苦手です。ついでに字も下手です。
MACをやり始めたとき「これで、絵がうまく画けるかも...」MACをやり初めて長くなりますが、未だに絵はうまくありません。もちろんMACを使っても絵は描けません。

〜by 松田洋作さん


でもねぇ。

失礼ながら絵を描くのが苦手な人は、きっといい絵を見ても「いい絵だな」とは思っても「自分でも描いてみたいな」とは思わないでしょう。

でも料理が得意ならおいしいモノを食べた時に「どうやって作ってるんだろう?」ということろまで興味が及ぶのでは?
私の場合は、大抵何を食べても「あー腹がいっぱいになった」としか思いません。

〜by digitake


ここでTUGさんが、うまくマトメてくれました。

はい!がんばります!

えっと、例えばある絵を見て「ああ、きれいだな」「すごいな」等の感想を持った時に「これって描いてみるとしたらどうやるんだろう」等と思い「ちょっとやってみよっかな?」ってなふうにしてみたり、美味しいご飯を食べて、普通なら「おいしかった〜〜」で終わらせるところを「これって僕にも作れるのかな?」って思ってみる事が「努力」なのじゃないかな?と思います。もちろん始めたことを維持していく事も努力ですけれども。

「やりたい事」と「やらねばならない事」の事は、私に関して言えば・・・「やりたい事」が今現在見つからない私には、とりあえず「やらなくてはいけない事」でもないよりマシ!って感じなんです。やりたい・やるたくないに関わらず「やる事」がないとツラい。あと、定義で言えば前者は権利で後者は義務かな?と。
でじたけさんの「やらなければならないこと」がふたつあるってのにも同感です。前者は他人の為に(又は社会的な理由で)やらなくてはならない事で、後者は自分の為(又はそのステイタスを護る・築き上げる為)にやらなくてはならない事、って感じかな?と思うのですが。

〜by TUGさん


さらにさゆりさんのひと言。

「やりたいこと」について。私が一番困るのは、自分の意地(や思い込み)でやめるにやめられなくなっていること。でも、何かを「やり通すぞ」と決めたら途中下車できないように自分を追い込まないと、中ダルミを乗り切れないですし。

いつも「今やりたいこと」優先でいきたいです。それこそ、お墓に入ってからでは後悔すらできませんから。

〜by さゆりさん
http://www.interq.or.jp/venus/yume/


最後にnoge/ZARUさんの雄叫び!!

やりてー!!

やりたいことは自然と出てくる。
いい字みると無性に筆を持ちたくなる。いい写真見ると無性に色鉛筆持ちたくなる。
うまいつまみ見つけると無性にいい酒が飲みたくなる。

そのかわりくだらないものに出会うと無性に腹が立つ。全くの拒否反応を示す事もしばしば。
本当にいても立ってもいられない時があって、なんかそわそわしだす。

でも結局自己満足の範疇を越えるものではなく、しまいには、酔っぱらって途中で寝てしまう。
決してその後完成させようなんて、勤勉な気持ちは持ちあわせない。いわゆるやりっぱなし。
こいつには仕事をさせるな!!

〜by noge/ZARUさん


仕事は、ちゃんとやりましょうね・・・noge/ZARUさん。

【このページの最初に戻る】

■TOP ■Backnumber ■What's digitake ■ご愛読者アンケート ■BBS ■BBS<保存版>