20080831
でじたけ流 教育論

第422回

もずくチンチン野郎


子供たちは今日(8/31)から学校。

二学期制となった今は・・・
新学期ではなく、一学期の途中。

これまで9月1日の防災の日にやっていた防災訓練を今年からは8月31日にやることになって、日曜から登校になるそうだ。

それに先駆けて先週はラジオ体操が始まった。

私が子供の頃、ラジオ体操といえば、夏休みが始まったとたんに始まって、7月いっぱいくらいやっていたものだが・・・
今はすっかり朝寝坊になってしまった子供たちのリハビリのために、8月の最終週にやるらしい。

それはそれでいいんだけど・・・期間はわずか3日程度。
主催する子供会の親たちも何だかんだと忙しいようで、平たく言えば、まぁ適当にやってるみたい。

うちでは毎朝やらせてるけど、ね。
最もラジオ体操のCDを買って「やれ!」と号令をかけるだけだけど・・・。

朝寝坊といえば・・・
毎朝、起こされる度にギャーギャーわめいているのは小6の長女。
私に一番体型や体質が似ているだけあって寝起きも悪い。

つい先頃発覚したことだが・・・
うちの中で一番体重が重いのは私で・・・
二番目は中3の長男かと思いきや、小6の長女だった。
三番目が長男で、四番目がカミさん。
そして最後は当然、小3の次男だ。

長女が重たいのは骨太の体質のせいもあるだろうけど・・・
間食が多いのも原因のひとつ。

次男がやせっぽちなのも、間食ばかりして、
まともな食事を残すことが多いことに原因があると感じる。

メシは残さず食う・・・のが我が家の鉄則。

先日、もずくのお吸い物が食卓に上がり、長女が「何これ?」と顔をしかめた。
残そうとしたので、こんな話をしてやった。

おまえが今、もずくを食えないでいると、
おまえが結婚して子供ができてからも、もずくは食卓にでなくなって・・・
おまえの子供も、もずくを食えなくなる。

おまえの息子が小学校くらいになって、
そこに俺みたいないじめっ子がいて、
おまえの息子がもずくを食えないことを知ったら
・・・絶対、いじめるだろう。

頭からもずくをかけられたり、
パンツを脱がされて、もずくを乗せられ、
おとなのチンチン、とか言われるかもしれない。

自分の息子が「もずくチンチン野郎」と言われたくなければ・・・食え!

・・・そして、長女はしぶしぶ、もずくをすすった。



でじたけ流 教育論