20050612
でじたけ流 教育論第255回

255 ポテチポテチ


ポテチ・・・って
別にポテトチップのことじゃなくて、
小3の娘が鳥につけた呼び名だ。

本当はウグイスのことなんだけど、ね。

ホーホケキョ! ケキョケキョキョ・・・
と鳴いた後、インターバルで

ポテチ・ポテチ・・・
言っていると、娘は言う。

子供たちが鼻歌でうたっているものにも
かなり「空耳アワー」的なものが多い。

5歳の次男は、その典型。

「ビバっ! カスタード!
 こんぺいとう、ゲリラっ!!」

と繰り返し歌っているから
何かと思ったら・・・
マイケル・ジャクソンの
DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH
だった。

KISSのブラックダイヤモンドも

「ウ〜、ウ〜
 ぼくドラえもんっ!!」

と格好をつけて歌っている。

こうした勘違いが起こるのはなぜか?

耳にした言葉を
自分が理解できる言葉に
当てはめようとしているから
・・・じゃないかと思う。

それだけ知っていることが
増えてきた証拠ではあるが・・・
一方では
いろんなことを知るについて
素直ではなくなってきたとも言える。

最も・・・
本当に素直でない大人になると
知らないことは口にせず
せいぜい知ったかぶりをしているだけ
・・・になっちゃうんだけど、ね。


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]