20040118
でじたけ流 教育論

第184回
憶力より断力


長男と長女が通う小学校で
万引き騒動があった。

再三にわかり万引き被害に遭っていた
近所のスーパーの店主が・・・
捕まえては諭していたが
万引きはエスカレートする一方で
ついに校長室に直訴しにきたらしい。

臨時の全校集会が開かれて
注意の呼びかけをしたそうだが・・・
そんな話を受けて、うちでもカミさんが
子供たちを前に話をはじめた。

「泥棒をするというのは・・・」ウンヌン。
親らしい、もっともな話をしている。

それはそれで、いいと思うが
悪ガキ親父の見解はちょっと違う。

「友達に頼まれて見張りをして、
 それで捕まっても・・・同罪。
 仮に捕まらなくても分け前は少ない。
 そんなつまらないことはない。
 どうせやるなら
 自分で計画を立てて
 首謀者になった方がいい」

決して万引きを助長するつもりはないけど、
ポイントは“誘われてやる”んじゃなくて
“自分で計画を立てる”ことにあると思う。

何かほしい物があった時に・・・
万引きするのか?
それとも小遣いをためるのか?
親に頼んで買ってもらうのか?
・・・それを含めて“自分の計画”だ。

自分で立てた計画や方法の中で
最もリスクが少なく、効果が高いと思うものを
自分で選択する。

それができないと
何をするにしてもダメだろう。

また、そういう思考が働かないと
友達の誘いにも容易にのってしまうんだ。

会社のためにやったことでも
犯罪は犯罪だからね。

損をつかまされるのは常に
判断能力のない者じゃないかな?

そして・・・
できるだけ損をさせないように
導くのが・・・教育だ。


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]