でじたけ流 教育論-一族
 

でじたけ流“教育論”第1282回
一族


ハワイに住んでいる妹が
ダンナと息子を連れて来た

両親も相当な年齢となったので
ここ最近は
できるだけ
時間をつくってはやって来る

今回は特別ゲストがいた
妹の息子の婚約者も合流して
親戚にも声をかけ
我が家でパーティーを開いた

東京で両親が出逢ってから60数年
おかげさまで
一族はこんなにも増えた

この日
参加できなかった
ジョージアにいる娘とは
LINEでテレビ電話をつなぐ

日本は昼過ぎ
ジョージアは早朝だった

続けて
シカゴにいる姪とも
テレビ電話をつなぐ

シカゴは夜遅くだった

昭和の頃
SF映画で見た
未来のようになったな
…と思う
車は空飛んでないけど

それにしても…
時は止まっていない

過ぎた時は早く感じるが
これから先は長く感てしまう
…と思っていたが

還暦を過ぎると
これから先も早く感じてくる

同じ速度で落ちているはずの
砂時計は
最後の方になると
早く落ちているように見える

こういう一族が会する機会も
そうそうはない
あるのは冠婚葬祭くらい

こういう思い出は
若いうちに作るに限る

あの世に金は持っていけない
思い出だけが唯一の財産
…だと考えていたけれど
歳をとると
記憶もなくなってくるからね

記憶と気力があるうちに
いろいろカタチにしておかないとな

やっぱり…人生、日々更新

Copyright 1998-2025 digitake.com. All Rights Reserved.


バックナンバー  人生日々更新 -Main-