20021110
でじたけ流 教育論

第122回
じた家の


私の場合・・・
仕事が忙しい時ほど、子供と顔を合わせる機会は多い。

と、いうのも
普段は私が起きた頃には
子供たちは学校や幼稚園に行っているのだが
忙しい時には、
だいたい深夜から早朝まで自宅で仕事をしているので
珍しく私が子供たちを起こす役にまわれるワケだ。

冷たい穴蔵のような書斎を出て
子供たちの剣道朝稽古に付き合って屋上へ上がると
案外、おもての方が暖かかったりする。

富士山にほえろさすがに日光は眩しく感じられるが
天気のいい日には
うちからでも絵に描いたような富士山が見える。

今、小3の長男は毎朝320回・・・
年長の長女も毎朝120回、竹刀を振っている。

たまに私が見ているもんだから
得意になって竹刀にも力が入る。

私も毎日ホームページを更新している、とはいえ
酒を飲みに出る時や、出張の時などは
あらかじめ何日間かを仕込んでおけるが・・・
剣道の朝稽古は、そういうわけにはいかない。
考えてみると、よく続くものだ。

本人がいくらやる気でいても・・・
風邪でもひいて熱でも出せばできないわけだし。
多少の熱くらいなら、やってるみたいだけどね。

毎日何かをやる、と決めてかかることは
生活に緊張感が生まれて悪いことじゃない。
その点は私もひしひしと感じているところ。

そりゃあ日常生活にはいろいろあるけど
何かのせいにしていたら・・・
できるものもできなくなる。

今日を生きた、と言えるかどうか?
その積み重ねが、自分の人生を生きたかどうか
ということになるのだろう。

早起きは三文の得。
最も私は・・・
子供たちが出かけて家の中が静かになったら
ひと寝入りしてから会社に行くんだけど。

次男が起きるまでの、ほんのひととき・・・だけど、ね。


でじたけ流 教育論

[ BacknumberBBS 御意見番 ]