でじたけ流 教育論-ダヴィンチとの対話
 

でじたけ流“教育論”第1049回
ダヴィンチとの対話


娘が働く幼稚園では
教育者向けにセミナーを行っているが
ご多分に漏れずコロナの影響で
オンライン開催を余儀なくされている

ビデオ撮影から編集まで
幼稚園のスタッフがこなしていて
最近は娘から
動画編集について
具体的な質問を受けることも増えた

オーバーラップは後からかけられるのか
…とか
複数のカメラで撮った映像の色味は
どうやって調整して合わせるのか
…とか

うちの会社でもセールストークを
動画に焼き付けることを進めていて…
学生時代8ミリ映画ばかり作っていた
自分としては
まんざら辛いだけではない

つい最近
娘から受けた質問は…
編集ソフトに何を使ったらいいか
…ということだった

もちろん金を出せば
プロ並みの編集ができるソフトは
たくさんあるが
予算はないし
使いこなす技術もない

予算はともかく
技術は勉強するしかないので
無料で使える高機能編集ソフト
Blackmagic Design社の
DaVinci Resolve(ダヴィンチ レゾルブ)を奨めた

このソフトについて
優れていることはわかっているが
実はまだ自分も
まったく使いこなせていない

でも今は
ちょっとネットを検索すれば
使い方の解説はいくらいでも出てくる
いちいち聞かれなくて済むし
これから覚えるなら
これがいいだろう…ということで

インストールの仕方から
大騒ぎとなったが
ひと度動画を取り込むことができると
作業は淡々と進んでいったようだ

インストールから2日後…
どこまで進んだか尋ねると
…意外な答えが返ってきた

別アングルで撮影した
3本のビデオを取り込んで同期させ
スイッチングで切り換えるように
編集する準備が整った…というのだ

撮影時にタイムレコードを記録できる
カメラを使っているわけでもないのに
3本のビデオを
どうやって同期させているのか
…まったくわからなかった

娘の解説によれば
ソフトが音声を検証して
音によって3本のビデオを同期させる
…という

同期が済んだら
どれか1本の音声だけ残し
微妙なズレを調整すれば大丈夫…だと

そんな機能があるとは
夢にも思わないので…まさに目からウロコ

自分が持っている知識が
いかに古いかということに驚かされた

むしろ何の知識もない娘の方が
はるかに覚えが早い

そんなことできるはずがない
…という既成概念が
新しい知識の吸収を邪魔するんだ

悔し紛れに娘に言った…
すでにここまで使いこなしているんだから
ソフトの名前は正確に覚えよう

ダヴィンチ コード
…じゃなくて
ダヴィンチ レゾルブ

やっぱり…人生、日々更新

Copyright 1998-2020 digitake.com. All Rights Reserved.


バックナンバー  人生日々更新 -Main-